「Chelseaより、こんにちは!」

Londonでの子育てや日々のいろいろ旅行などをつづっていこうと思います。

テレ東のひろゆきと成田さんが回しているチャンネルで

参議院選挙でエリートサラリーマンを辞めて

立候補したものの落選した元女性候補者3人を

にインタビューする形式のYoutube番組を見たのですが、

ひろゆきも成田さんも日経新聞系というか、

話の閉じ方が大変に意地悪的だったことに残念に思った。

だって、ひろゆきはフランス、成田さんは米国に

住んでいて、日本の外の女性がどんな形で生活しているか

そしてどんだけ女性の社会進出が進んでいるか、

子どもたちがどんだけ社会に大事にされて、

どんだけ女性の政治家がテレビに出ていて、

若い女性の政治家もインタビューされテレビで放映されたり発言する映像が流れて

意見を述べる機会があるのも知っているくせに。

そして女性や子供だけでなく、障がいを持った方が、

ユーロスターで国境を超える車内の切符を確認をする仕事(日本でいう車掌の役目)

或いはお天気キャスターとしてテレビに出て解説をしていて、

或いは劇場でアクターとして、アーティストとして

活躍する場面が与えられているかを知っているくせに、

とても保守的な話のもっていきかたをしていて、

私はとても残念だったし、

怒りがこみあげてきてしまった。

 

女性が参政権を得てから50年経過しているのに

女性の政治家は6人ほどしか増えていない。

また衆議院議員は前回よりも人数が減っている

政治分野の男女間ギャップは146カ国中139カ国

こういった状況を、アジア圏やイスラム圏の文化的

女性のおかれた共通認識で地域的な根付いた価値観だと指摘。

そして上位の国ってヨーロッパ特に北欧くらいでしょ?と発言したり、

日本の女性はある意味、働かなくてもいいでしょ、働かなくても年金もらえるよね。

社会保険料や各種年金の支払い負担から逃げ切りたい女性たちにとっては余計なこと言わないで

という構図でしょ?と言われてもいた。

 

逃げ切りたいのは

1960年代生まれ以上の50代60代、

 

夫婦共働きできるような社会環境が整えられた

1990年代以下の世代とでは状況が異なっていて、

第二次ベビーブームであり、就職氷河期世代であり、

仕事を辞めなければ子育てが出来なかった世代である1970年代生まれの野現在30代後半から40代の子育て世代、日本社会を背負っているボリュームが大きい世代が一番社会保障の対象から

外されてきた。

親の世代や自分たちより下の世代、

そしてバブルに乗って大量採用された

仕事のできない上司の八つ当たり

使い捨ての駒にされてきた世代

この現役子育て世代は

世代間格差や男女間格差を放置された

意図的に政府や社会に置き去りにされてきた

世代。

この世代から政治家を目指す率というのは

大変高い気がしていて、

この世代は大して力もないのだけれど、

何かこれまでの関係性を破壊しよう、

これまでの因習を破壊しよう

そういう役割を持っている人たちが多いようにも

思っている。

 

 

特に女性の働き方のところで、

社会に出たい女性の選択肢を増やすことは

とても大事なんだけれど、政治分野や

帝京大学の学長や、

上場企業の社長に女性が1割も

いないことなど、日本の社会の土壌では、

女性が能力を発揮しにくい状況が続いています。

 

女性でも望めば、

社会とのかかわり、そして家族以外の他者との係りを通して

自己満足の範囲を超えて成長していくという欲求を満たすことが出来るのだと思う。

逆に家庭の中での働きは、現代社会においては、

女性が自己満足すら得ることは難しい

すでにそういう時代になりつつある。

社会に自分の居場所を望むときに望む形で

確立していくこと。

こういうことの大切さ、

職業観ではなく、

どのような価値観で今自分たちは生きていくのか、

底からの仕事観社会観といtt

自分有の価値観を確立するようなワークショップや

若いうちからロールモデルになりえそうな

多くの活躍する女性に出会うこと、

こういったことが意欲ややる気の維持に欠かせない

 

今の日本の教育は男性を育てるための教育であって、

女性がこの社会に組み込まれるためには男性化した

価値観や思考回路を獲得していくことが必要。

女性がありのままの自由な人間として

社会に参加できるほど、寛容な社会ではないし

男性の視線や態度もそれにきがつかないし

出来ればずっと気づかないでいたいと思っている。

そういう意図がちらちらした対談だったので

どうせこの対談もシナリオ通りなのだと

がっかりしたのだ。

日本社会特有の状況や

世代間の状況、

負担が多い世代の特徴

これまでの経緯、

これらを踏まえデータや数字で論破していく

そのための言葉の紡ぎ出しが

必要。

最近パソコンを使っていないから

打ち込みのスピードがおちている。

携帯の押し間違えもあるし、

指先のこわばりが出てきた。

こういう関節の流れの悪さって

どうやって克服していけばいいのだろう。

昨日久しぶりに爪も磨いたのだけれど、

ガラスのやすりで磨いていたら、

腱鞘炎の様に手首が痛くなってしまった。

 

もともと手首の関節が弱くて

腕立て伏せもできなかったし、

足首も捻挫ばかりしていたけれど、

今から5年前に筋トレをするようになったら

多少は手首足首が丈夫になった。

 

全身の筋肉は体の動くときだけではなく、

バランスを保ったり疲れにくくするために

停止しているときも働いている。

運動をしない時はそういうことに気が付かなかったけれど

大人になって少しでも運動するようになり

気が付いてよかったと思う。

 

しばらく体調がよくなくて運動できない期間があっても

身体は覚えていてくれて、筋肉の回復も早くなった。

加齢による体の衰えに対抗するには、

地道な筋トレと有酸素運動しかないと思う。

食事も重要ではあるけれど、

食事よりは筋肉を育てることと血流をよくすることがとても大切。

 

あとは良質なコミュニケーションかな。

 

 

コロナで飲みに行くことの楽しさより、

煩わしさを感じる気持ちの方が増えてしまって

無駄に飲みに行くなら、行かないほうがマシだと

気が付いてしまった。

 

それと家族といる時間がもっとも充実していて幸せ。

 

本当に楽しいコミュニケーション以外は

断れる社会になってきたから

若い人や、忖度しながら飲んでいた人は

助かっているはず。

 

 

お祭り

今日久しぶりに社会人一年目のときの同期から

連絡があった。

就職氷河期時代の同期だから、人数も少ないし、

みんな結婚してほとんどが仕事をやめちゃったけれど、彼女は今もずっと同じ会社で働いている。

 

子ども育てながら、ちょっとうつ病になっちゃった旦那さんの分まで一家の大黒柱として働いている彼女には尊敬しかない。

 

以前何かのデータで出ていたけれど、

母親が働いている家庭の娘は

親と同じように働き続ける可能性が高い。

また母親が働いている家庭の息子は、

働く女性に理解を示し、家事育児に積極的に参加

する傾向があるというデータ。

 

その子のお母さんは、

お父さんのお仕事が安定するまで

子供を産み育てて家庭と家計を支え、

上場企業の役員にまでなった。

 

私達同期のあこがれのお母さん。

ずっと社会人として働き続けていたので

女性の先輩として、私達はその子のお母さんを

憧れや尊敬、羨望のまなざしでみていた

ところがあったように思う。

 

まだ20代のころ、夜遅くまでお酒を飲んで、

その子の家に転がりこませてもらった。

土曜日の朝仕事がお休みの彼女お母さんが、

朝食にレーズンを入れたパンケーキをごちそう

してくれた。

ほんの少しだけ同期4人とそのお母さんとお話しただけなのだけれど

明らかに専業主婦だった私の母とは異なって

とても素敵な片岡だった。

社会的に厳しい状況を何度も潜り抜けてきた強く輝いているお母さん。

艱難辛苦汝を玉にす、の玉のような方。

 

今でも機会があればお会いして、お話を聞かせてもらって先輩女性としてのアドバイスをいただきたいなと思っています。

 

 

女性が社会で決定権のある地位に実力で評価されて上がっていける。

入り口から男女の区別なく進んでいける社会であればといつも思う。

 

 

女性も社会で揉まれることで人格が高

められたり、輝きが増し経験を積んで、

自己実現が可能になったりする。

人脈を広げて人生の幅や価値感を変容させたり、

次の世代を助けたり、

次の世代のロールモデルになることで

誰かの希望になったり、

知らず知らずのうちにモチベーションを

上げる作用をしたり、

その積み重ねで頑張りたい女性頑張れる

環境が僅かに作り出せていたり、

勇気をもらってチャレンジできる女性を

増やしていける。

 

データには出づらいけれど、

少しずつ社会に良い影響を与えることが

できる、そういう人が増えるサイクルに

入れると思う。

 

私は、

文句を言って何もしない母が嫌だったので、

文句をぐっと堪えて、働き続け

人を支え続ける彼女のお母さんに憧れる。

 

私もそうなりたいと思って頑張っているところがあるから。

 

私がチャレンジをし続けて、

やらなくても良い頑張りを続けているのは、

子供達に諦めないお母さんの後ろ姿を

見せるためでもあります。

 

その思いは統計やデータには現れないと

思うけれど、

きっと娘たちに何かは伝わっていくと

信じています。

 

 

前置きがすごく長くなっちゃったんだけど、

今日はお祭りがありました。

でも台風の影響による強い雨で中止になって

しまった。子供たちも町会のみなさんも

お手伝いに出かけられたPTAの役員さんも

雨の中お菓子配りをしてくれた。

配ってくれた半纏もしめってしまって、

回収作業後はクリーニングにも出さなければいけないことだろう。

 

せっかくコロナが収まり、

こうしてイベントを開催してくれたのに

このお天気で残念だなぁと思いました。

 

是非来年は、町内に住むお祭りを楽しみに

している皆さんのために、お天気に恵まれ

楽し開催できるといいなと思います。

 

 

山中湖へ

娘の学校の創立記念日と重なったので、

山中湖に行ってきました。

初日はなぜか新宿付近でいつもより渋滞していて

抜けるまでに結構時間がかかってしまった。

トイレ休憩など挟み、大してお腹もすいていないのに、

お腹空いたと大騒ぎするので(サンドイッチ30分前に食べてますから)、

あまりおいしくない添加物たっぷりのラーメンを頼むことに。

しかし、やはり残してしまう。

 

 

子どもの言う通りにしていると

時間ばかり食ってしょうがないけれど、

無限に期待に応えたいと思ってしまう

自分もいて、コントロールが難しい。

 

お陰で予約をしていた銀細工の体験工房へ

10分ほど遅れてしまった。

 

今回お世話になったのは、河口湖のインターから

車で15分ほどのところににある、ANTOVさん。

こちらは陶芸やガラス、アクセサリーのワークショップを

展開されています。

私たちは初めてなので、シルバーアクセサリー

つくりを選びました。

長女はネックレス、次女はキーホルダー

私は全員の名前を刻印したブレスレットを

作成しました。

 

若干作業手順の教え方に柔軟性が無い感じがしたけれど、

それだけ頑固に自分を持っているということなのかな。職人気質なのかもしれないね。

 

でも、出来上がった作品がどれも素敵だったし、

娘たちにとっても宝物の作品になったので

すごく良い経験が出来、よかったなと思います。

金属に自分の好きな言葉などを刻印する体験

ってなかなかないので...

今度は、最初から銀細工の形成ができる

ワークショップもチャレンジしてみたいな。

 

 

#金属

#刻印

#山中湖

#ANTOV

#シルバーアクセサリー

 

明らかに

日本は明らかに刺激が少ない。

ロンドンにいたときは、

常にコートの下にバッグを忍ばせて、

警戒しながら買い物にいったりバスに乗ったり

たまに差別的な視線や態度を受けたりしていた。

特にピータージョーンズの

最上階のカフェの男性店員でひどい人がいた。

アジア人の並んでいる順番を平気で飛び越え

て白人の注文を優先的に聞いたり、

注文を無視したり、聞こえなかったふりをする人。

そういう差別的振る舞いは攻撃です。

母子に対する攻撃が日常的にある社会で生きることは大変だけど、そんなことされたことがないからそういう差別的な無言の傷つける態度のなかで

緊張感もって生きていると、

日本に安全にすんでいることが、

安全すぎて無意識の時間が増えて、

頑張ろうと前進する力が強いと、

暑苦しく思われたと、

自分が強すぎると自己主張強すぎと思われたり、

モードの切り替えは可能だけど、

自分を抑えて生きることのほうが私には

辛いと思うことがある。

そして自分の思いや感情を抑え、

控えめに

間違わないように

ミスしないように生きている時、

生きているのか生きていないのか

よくわからなくなる。

 

 

 

 

1っヵ月ぶりの美容院

昨日はすごく忙しかったのに、

今日は割とゆっくり過ごせて、

久しぶりに昼寝もできた。

 

 

思い立って美容院にも行けたし。

今日、担当してくれた男の子、

すごく賢い感じの子だった。

見かけは、鋭すぎてヤンキーっぽい感じ

だったのに、意外としっかり考えて

中庸の精神を発揮しながらコメントしてくれて

なるほど、光るものがある人は会話すると

おっと思う、そういう感じで、

久しぶりにおっと思った。

 

この人をおっと思わせる要素は何かと。

きっとギャップからくるものなんだよね。

私は見かけで判断していたんだ。

そういうことはいけないことなのにね。

お話通じるか通じないかわからないと思いながら

お話していたのだけど、

今の子たちは浮かれた時代を知らないし

(私も知らないけれど小学生の頃浮かれている大人たちをテレビで見ていた)、しっかり地に足をつけた真面目な世代なんだなと思った。

 

やっぱり美容院も、新しい店舗のほうが、

新しい考え方の人が集まってきていて、

そういうところで髪を切ってもらったり

シャンプーしてもらった方が

違うエネルギーが注入される感じがしたので

また一ヶ月後くらいにいこうと思いました。